暮らしにぴったりのサイドテーブル、自作してみた話♪
サイドテーブル、ついに手に入れました!
こんにちは♪
SNS担当の中島です。
先日ついに理想のサイドテーブルを手に入れました(^^♪
ベッド横にサイドテーブルが欲しい!
そう思ってから、気づけば5年…。
雑貨屋さん、ネットショップ、家具屋さん。
見て、見て、見まくったけど、理想の子に出会えず( ノД`)
迷子歴はすでに長期戦。
そして―—
5年も経ってから気づきました。
「夫に造ってもらえばよかったじゃん」ってことに。笑
気づくの遅すぎました。
ということで、大工である夫(中建の社長)にお願いして
オーダー家具計画!!始動!
素材はホワイトオークの無垢材。
サイドテーブルを置きたい場所には、ちょうどコンセントがあるので
それをよける形で設計。
「こんな感じで~」と自分でラフに描いた図面を渡すと、なんと
そのまま再現してくれました(^^♪
私の大好きなホワイトオークの無垢材。
塗装はせず、木のそのままの風合いを楽しむため無塗装仕上げで 😆
しかも、引き出し付き。
リモコンやちょっとした小物を入れておけて便利!
見た目も、使い勝手も、全部が好みすぎて……(^^)/
もう、めちゃくちゃ可愛い!!
天板が薄いのもポイント!
中建では、こんな造作家具もお任せあれ
というわけで、今回は「5年越しの理想のサイドテーブルを」無事ゲット 😀
いや、造ってもらったっていう特別感もあって、愛着がすごい( *´艸`)
中建では、住まいに合わせたオーダー家具も承ってます。
「こんなのがほしい」をカタチにしませんか?
👉NAKAKENのリフォーム施工事例はこちらからどうぞ(^^)/